Skip to content

Seiko Omori 大森聖子

Pianist, composer, educator

Menu
  • Top
  • Biography
  • Blog
  • Schedule
  • OnlineLesson
  • 「聖子の部屋🎀」
  • Music
  • Discography
  • Contact
  • Link
  • 旅する音楽トリオ
Menu

惹かれるのは

Posted on 2022年4月3日2022年4月21日 by Seiko

一年前の今頃は病院にいました。

なんだかもう遠くの出来事のようだけど

桜の花を見るとその時の気持ちを思い出すようです。

信濃町の駅の構内には

今年もツバメの巣に元気な赤ちゃんが産まれているのかな

*

あれから人生についてたくさん考えてきたけれど、少しは前に進んでいるのかな

時々こうして振り返る時間も大切なのかも。

そして時々忘れた頃に思い出すのは

私にとっての不完全なものの魅力。

完璧なものや人よりも

ちょっと足りない

何か欠けている

そんな不完全な人やものが好き。

きっとこういう自分の性質は生まれ持ったものだから

変えることはできないんだろうな

そんな自分自身とうまく付き合いながら自分の幸せも大切に考えられるといいな

日本の教育は

人の気持ちを考えなさい、人を大切にしなさい、と小さな頃から教えられ続けるので

自分自身を大切にできない人が育つ傾向もあるらしい、と何かのコラムで読みました📕

でも、自分を大切にできないときっと人のことも大切にできないもんね

それに結局そういう考え方は

責任の部分を人任せにして自分自身の決断から逃げていることにもなるって書いていました。

本当にそうだな、と思います。

最近少しずつ

風が私自身の方に向いてきていることをきちんと受け止めながら進めますように😌

そいういうのに慣れていないから

ちょっとドキドキする

最近の投稿

  • 充実の1月でした!
  • 幸せ
  • 2023年の決意
  • 明けましておめでとうございます
  • Christmas Week!

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2019年6月

    カテゴリー

    • Blog
    • 未分類
    ©2023 Seiko Omori 大森聖子 | Built using WordPress and Responsive Blogily theme by Superb