Skip to content

Seiko Omori 大森聖子

Pianist, composer, educator

Menu
  • Top
  • Biography
  • Blog
  • Schedule
  • OnlineLesson
  • 「聖子の部屋🎀」
  • Music
  • Discography
  • Contact
  • Link
  • 旅する音楽トリオ
Menu

霧が晴れるように

Posted on 2020年10月19日2020年10月19日 by Seiko

昨日、一昨日と私にとってこれからに繋がるとても大切なプロジェクトを無事に終える事ができました。

自分にとっての大きな取り組みが終わると

いつも抜け殻のようになってしばらくは気持ちを閉じ込めて充電期間に充てる事が多い私ですが

今回は違うみたいです。

夜明けの時間、鳥の囀る声を聞きながら

これから始まって続いていく「旅する音楽Project」のこれからの取り組みに

昨日までの余韻と共にずっと胸が熱いままでいます。

父に似て生き方があまり器用でないと言われる私の周りにいる

こんなにもたくさんの愛情の深い

その道のスペシャリストの方々のおかげで

自分が考えていたよりも何十倍も素晴らしい作品を創る事ができました。

1日も早くそれを発表してお届けできるように

早く早くと焦る気持ちとも向き合いながら

これからしっかりとこのProjectを進めていきます。

一重に

愛情なんだなと思います。

音楽もそのお人柄も大好きで尊敬しているサックス奏者の名雪祥代さん

いつもどっしりと支えてくださるベーシスト小美濃悠太さん

私が何も考えずに音に集中できる環境を心を込めて作ってくださる調律師の辻秀夫さん

私が心に抱いている様々な目に見えないものを形にしてくださるビデオグラファーの森谷博さん

空気感と共に音を生き物として永遠に続く作品として残して下さる五島昭彦さん

素晴らしい空間を提供してくださったFlussさん

このProjectを温かく応援してくださっている皆さま

何か一つ欠けてもこの作品に繋がることはなかったと感じています。

本当にありがとうございます。

ずっと霧の中に続いているようにはっきりとは見えていなかった道筋の

雲が晴れて

自分らしく進んでいくことのできる第一歩を導いていただいたような感覚を噛み締めています。

心の中に生まれた

今までと違う、何かどっしりとした新しい決心のようなこの感覚を大切に

今日から一つ一つのことを進めていきます。

やっぱり大切なのは

愛なんだなぁ

最近の投稿

  • 日向ぼっこと近況報告
  • 友達
  • My Hometown
  • To the next door
  • 充実の1月でした!

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2019年6月

    カテゴリー

    • Blog
    • 未分類
    ©2023 Seiko Omori 大森聖子 | Built using WordPress and Responsive Blogily theme by Superb